帰化申請の具体的な手順について、詳しく教えてくれる友人がいましたが、正直、個人的な過去の履歴などが彼とは違うので、どこまでが自分にあてはまるのか不安でした。でも、南米の友人に教えてもらった帰化申請の行政書士さんにお願いすることで、ペルー人の私もかなり安心してお任せすることができました。やはり、インターネット上にでまわっている情報は、プロがもっている情報量には遠く及ばない感じでした。法務省の内規なども重要ですから。帰化申請
海外ビジネスの最近のブログ記事
在留資格 日本人の配偶者等について、随分多くの情報を集めましたが、それだけにこの在留資格の取得の難しさに圧倒されて、私達夫婦は、行政書士さんにお願いすることにしました。最終的には、インドネシア人の旦那が決めたことです。なかなか賢明な選択だったと思いますが、それからは指示に従って動いていればよいので、心配や不安になることもなく、気づいたら、配偶者ビザをもらっていた、という感じです。とくに不安になる要素も無い私達でしたが、失敗が許されないものなので、その意味で安全策をとったということですね。在留資格 日本人の配偶者等
検索
このアーカイブについて
カテゴリ
ウェブページ
2019年9月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |